【CASE1】日頃から現場の非効率に日々ストレスを感じている
【CASE2】専門じゃないのに医療機器の管理をお願いされた
【CASE3】現場の動線が考慮されていない
【CASE4】僅かでも患者さんの負担を減らしたい
【CASE5】既存の周辺機器製品では当院の環境には合わず使い辛い
【CASE6】無駄な作業が多く労働時間が長く感じる
命を守る最前線の動線を整える製品で医療現場の負担を軽減!
『めくる.com』を活用頂く事で、今迄届きにくかった小さなクリニックや本来専門ではない看護師さんなども様々な医療現場の事例に触れる事が出来ます。
それによりどんな医療現場でも周辺機器ツールをきちんと選定することで命を守る最前線の動線を整える事が可能になり医療のパフォーマンスを今迄以上に向上させることができます。
医療に携わる問題意識の高い医療従事者にこそ本サービスを御活用頂き、より良い医療サービスに繋げて頂けると幸いです。
『めくる.com』とは?
めくる.comは、『命を守る最前線の動線を整える』といった既製品では物足らない『医療従事者が働きやすいように工夫された(痒いところに手が届く)周辺機器製品』の納入事例を自由に閲覧し、且つ医療現場のお悩みを相談できるサイトです。
またサイトを通じて医療機器管理者と町工場が繋がることで医療現場のパフォーマンスを上げるモノづくりが可能になります。
☆心療エリア/医療機器/配置カテゴリー
からの検索が可能です。
☆カテゴリ別で多数の事例紹介!
めくる.comを作った理由
昨今医療機器管理担当者とお話しさせて頂いた際に感じた事は、現場の医療従事者のみなさんは常に命に関わる現場において肉体的にも精神的にも相当ハードな労働環境で従事する中、非常に意識高く業務に取り組まれている方が多くいらっしゃいます。
しかしながら、動線などを考慮せずに医療機器を設置している事で作業性が落ちていたり、また患者さんや医療従事者の安全性が確保されていなかったりという現状が未だ多くあります。医療現場において、問題意識の高い人達にとってより良いことは何か。まず当社がこれまでに医療現場をより良くしてきた製品の事例を知って頂く事から始めようという思いで今回「めくる.com」というサイトをつくりました。
現在医療現場における周辺機器製品のメーカーとして最もシェアを持っているのは海外のメーカーになります。当然価格も国内で製作するより高くなります。しかしながら情報が少ない事や諸々の事情により国外製品を購入せざるを得ない現状があります。
また、そういった既製品だと、保証が外れるという理由で、現場に合わせてのオーダーメイド品やカスタマイズするといったことが難しい現状があります。
(ちなみに当社はカスタマイズでも社内試験を実施する事で製品保証を出しております。)
当社も当初医療業界向けに既製品のみを販売しようとしておりましたが、病院や医療現場毎に設置される機器の数やベストな配置の違いなどがあり、部屋の広さや医師や作業者の意向に合わせて既製品をカスタマイズするようになりました。
医療現場における作業環境を充実させる事で、医療従事者の方々が今迄以上にこの仕事で良かったと思えるように当社はこれからも各医療現場に沿った『命を守る最前線の動線を整えるものづくり』に注力していきたいと考えます。
なぜ当社なのか
弊社は製品化出来る設計者を有し且つ金属加工の工場が社内にあるため、病院毎のオーダーメイドやカスタイマイズが可能になります。
また他社は量産化によりカスタマイズの要望は受け付けないことで、より患者の負担を減らしたい等の目的から現場の質向上を目指す問題意識の高い医師や医療従事者の方からは重宝頂く結果となりました。ICUなどでは一分一秒を争うスピードでの作業性が求められます。
当社製品をベースに『命を守る最前線の動線を整える事』で、患者さんにも喜ばれるなどの医療行為本来の充足感が得られるからこそ選ばれているのです。
これまで20年に渡ってカスタマイズ製作してきた多くの周辺機器は日本中の病院で使われ「こういうのが欲しかった」「便利になった」「ミスが減った」という大変嬉しいお声をいただいております。
オーダーメイドもカスタマイズも出来ないうえに高価な周辺機器製品を購入せざるを得ない現状がわずかでも変わっていくことを願って、これからもより良いサービスや製品づくりを心掛けていきます。
めくる.comの未来
日本国内にはまだ数多くの中小製造業の会社があります。そしてそれぞれがしっかりとした技術をもっています。
現在は『めくる.com』は過去の医療機器の設置事例を見易くまとめただけのサイトですが、将来的には町工場と医療現場をつなぐプラットフォームにしていきたいという目標があります。
医療現場において、必要なモノをその地域の町工場がつくる。
その事例がめくる.comに掲載され、更に他の病院へも拡大される事で医療と製造業双方が相乗的に発展していく。
そういったプラットフォームを目指します。
『めくる.com』の無料会員登録は下記のバナーをクリック!
☟クリック!☟